診療・検査医療機関について
診療・検査医療機関は、発熱相談センターや地域の医療機関から紹介を受けた患者や自院のかかりつけ患者への診療・検査を行う医療機関です。
東京都に申請を行い、指定を受けなくてはなりません。
申請の要件は簡単に説明しますと
- 感染対策を行って安全に確実に検査ができる環境作りを行っている事
- 受け入れ可能な時間、人数をあらかじめ報告する事
- 実際に行った検査件数や結果を東京都や厚生労働省に定時に報告する事
当院では4月から発熱患者様の来院、診察、待機等の人の流れ(動線といいます)を発熱のない患者様と分離する事を行い、PCR検査等を行っておりました。
(検査にあたり、東京都及び医師会と「帰国者・接触者外来と同様の機能を有する医療機関」個別契約、集団契約を行っております。)
10月に「診療・検査医療機関」の申請を行い、指定を受けました。
実際どのような役割を担うのかを次に説明します。
診療・検査医療機関としての久木田医院の役割
上の図は東京都のホームページから引用したものですが、発熱した方やコロナが心配な人や接触アプリで通知があった場合の流れを示したものです。
当院は上記の図の中の
- かかりつけ医
- 地域の身近な医療機関
- 新型コロナ外来
のいずれにも相当します。実際にいらっしゃる患者様も
- もともとかかっている「かかりつけ」の方
- 近隣のクリニックからの御紹介
- 保健所からの御紹介
- ホームページをみて直接ご連絡をいただいた方
- 東京都のひまわりで検索してご連絡をいただいた方
- 医師会からの御紹介
- COCOAの通知をうけて御紹介
など多岐にわたります。
このホームページをご覧になっている方で受診するべきかどうか
ご心配な事がありましたらまずこのページのフォームを
記入の上ご連絡ください。
当院でいつ?、何が可能か? できるだけ早くご案内いたします。